閉じる

お知らせ

  • イベント

【関西・大阪万博】7/9(水)「世界遺産の島『佐渡島』からSDGsを学ぼう」を開催いたしました。

教育テック大学院大学では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のフューチャーゾーン「サステナドーム」にて、「ジュニアSDGsキャンプ」特別企画を展開しており、7月9日(水)は、「世界遺産の島『佐渡島』からSDGsを学ぼう」のワークショップを開催しました。

今回のワークショップは、世界文化遺産に登録された新潟県・佐渡島のある佐渡市、金沢工業大学、同大大学院生が起業した株式会社LODUとのコラボにより実施。
佐渡島を題材に、佐渡市の小学生が参画したSDGs体験カードゲームを実際に遊びながら、環境保全、地域資源の活用など多角的な視点からSDGsについて学びました。
ワークショップは、11:00/13:00/15:00の3回にわたり開催。
本法人・大阪キリスト教短期大学の長島匠講師と、株式会社LODUの亀田樹さん、金沢工業大学の学生がファシリテーターを務めました。

当日は、同卓となった方々が交流を楽しみながら、カードゲームを遊び、学んでいました。

その中で今回カードゲームに携わった元河崎小学校6年生の皆様からのビデオメッセージが流れた時には、参加者全員が興味深くビデオをご覧いただき、最後には盛大な拍手がありました。
ワークショップ終了後は、佐渡市からご提供いただいた3種類のノベルティをお土産として贈呈しました。
参加いただいた方に笑顔でお帰り頂けるような満足感が高いワークショップとなりました。

ワークショップと併せて、佐渡市のSDGs事例や佐渡金山のVR・メタバース探検コンテンツに触れられる常設展示も実施しました

VR・メタバース体験は若い方からご年配の方々にご参加いただきました。
すでに佐渡金山を訪れたことのある方が自身の記憶と比べていたり、まだ訪れていない方もゲームコントローラーを用いてゲーム感覚で金山探検をし、実際の金山にも行ってみたいという声も頂戴しました。
また、ゆったりした佐渡の風景を見られる方や、先進的なSDGsの取り組みの紹介に興味を持ってみてくださる方々がいらっしゃいました。
全く企画をご存知でない方が休憩場所として会場を訪れる場面も多く、それらの方々は休憩の間常設展示をご覧になっていました。

当日は大変猛暑の中ではあったものの、ワークショップには1日で計126名の方にご参加いただき、毎回ほぼ満員となる盛況ぶりでした。
常設展示は、約300名ほどの方々にご覧いただきました。

ご参加いただいた皆さま、
そしてご協力いただいた佐渡市の皆さまに心より感謝申し上げます。


◆次回は下記のワークショップを開催予定です。
こちらは、事前予約なしでもご参加可能です。みなさまのお越しをお待ちしております!

【8月1日(金)】
音楽とSDGsの関係-趣味が社会課題を解決する
Harvest for Tomorrow2050 自給率向上で世界を救う
<協力>
インカレSDGsプロジェクト・次世代 SDGs ラボ

▶ 申し込みはコチラ 8月1日(金)11:00 ~ 12:00 ( 10:40 開場 )音楽とSDGsの関係-趣味が社会課題を解決する

▶ 申し込みはコチラ 8月1日(金)15:00 ~ 16:00 ( 14:40 開場 )Harvest for Tomorrow2050 自給率向上で世界を救う

【8月2日(土)】
Harvest for Tomorrow2050 自給率向上で世界を救う
音楽とSDGsの関係-趣味が社会課題を解決する
<協力>
インカレSDGsプロジェクト・次世代 SDGs ラボ

▶ 申し込みはコチラ 8月2日(土)11:00 ~ 12:00 ( 10:40 開場 )Harvest for Tomorrow2050 自給率向上で世界を救う


▶ 申し込みはコチラ 8月2日(土)15:00 ~ 16:00 ( 14:40 開場 )音楽とSDGsの関係-趣味が社会課題を解決する

【8月4日(月)】
再エネって何だろう?いっしょに長所と短所を考えよう!
<協力>
兵庫県立大学環境人間学部環境政策研究室(増原ゼミ)

▶ 申し込みはコチラ 8月4日(月)11:00 ~ 12:00 ( 10:40 開場 )
▶ 申し込みはコチラ 8月4日(月)13:00 ~ 14:00 ( 12:40 開場 )
▶ 申し込みはコチラ 8月4日(月)15:00 ~ 16:00 ( 14:40 開場 )

【8月9日(土)】
環境を「おかねのものさし」でみてみよう!
<協力>
兵庫県立大学環境人間学部環境経済・政策評価研究室(中嶌ゼミ)

▶ 申し込みはコチラ 8月9日(土)11:00 ~ 12:00 ( 10:40 開場 )
▶ 申し込みはコチラ 8月9日(土)13:00 ~ 14:00 ( 12:40 開場 )
▶ 申し込みはコチラ 8月9日(土)15:00 ~ 16:00 ( 14:40 開場 )

【会場情報】
会場:関西万博 フューチャーゾーン「サステナドーム」
西ゲート近く(※東ゲートからは大屋根リングを通って徒歩20分ほど)
クーラー・ウォーターサーバー完備で、「避暑スポット」として休憩も可能です。

資料請求はこちら 入学説明会はこちら