- イベント
【ご案内】Learning Impact Japan 2025 (1EdTech Japan Conference) 開催のお知らせ
山田恒夫教授(OCC教育テック総合研究所 上席研究員)が理事・運営委員会委員長を務めておられる、一般社団法人 日本1EdTech協会(1EdTech Japan)は創立10周年を迎えるにあたり、
第10回記念大会として「Learning Impact Japan 2025」が開催されます。
これまでの「Learning Impact Japan」から名称を一新し、1日目、2日目は海外講演者も登壇し、「教育デジタルエコシステムによる教育DXの実現」をテーマに、国内の政策動向とあわせて、海外の関連団体との連携や、日本からの国際的な発信についても意見交換が行われる予定です。
これからの教育のあり方をともに考える、貴重な機会となっています。
また、本学の竹村治雄 学長も登壇者として参加予定です。
7月30日(水)14:00~14:50/No.113 竹村 治雄 教授
なお、本大会はハイブリッド形式での開催となりますが、会場にてご参加希望の方は、許可証が必要となりますので、必ず事前登録をお済ませのうえ、ぜひご参加ください。(参加費無料)。
▶ 詳細・お申込みはこちら
https://www.1edtechjapan.org/learning-impact-japan-2025Links to an external site.
▼本学教員紹介ページ
◆学長 竹村 治雄 教授の紹介ページはコチラ
【専門分野】
・情報科学(ヒューマン・コンピュータ
・インタラクション、VR/AR/MR、情報教育へのICT応用)
【主な担当科目」
・XRの教育応用、教育テックのためのICT基礎
・教育テック総論
・教育構想演習(I)
・教育構想演習(II)
・教育構想研究(I)
・教育構想研究(II)
◆山田 恒夫 教授の紹介ページはコチラ
【専門分野】
・情報学
・教育工学
・サイバーボランティア論
【主な担当科目】
・教育デジタルエコシステム論
・教育テック総論
・教育構想演習